カンパニーリスクマネジメント協会一人親方会

(一人親方労災特別加入事務局:安達社会保険労務士事務所)

〒540-0008 大阪市中央区大手前1-7-31 OMMビル15F

お気軽にお問合せください

営業時間:9:00~17:30
定休日:土日祝日

お問い合わせ方法 資料請求・振込、加入手続き・サポート・更新 について

一人親方労災保険特別加入 お問い合わせ方法

  • WEBからの「資料請求」
    申込書(一人親方様資料)郵送請求⇐クリックして下さい。入力画面が開きます。
    ※申し訳ございませんがWEBでの申し込み完了は出来ませんのでご了承下さい。
    請求フォームに入力したものを送信していただけましたら、当事務局より「申込用紙等資料一式」を郵送いたします。加入をお急ぎでない一人親方様にお勧めです。
  • TELにて「申込用紙依頼・ご来所手続きの時間確認」等
    TEL番号 06-6966-4737 
    (9:00-17:30です。土・日・祝日は除きます。)
    ※申し訳ございませんがお電話での申し込み完了は出来ませんのでご了承下さい。
    「申込用紙を自宅・指定場所へFAX又はメールして欲しい。」
    「資料請求まではいかないが、 内容を少し知りたい。」
    「急ぎの手続きで〇〇時に来所したい。」
    ご来所での受付も応じています。来所時間等のご連絡を事前にお願いいたします。
    ご本人様の「運転免許証・パスポート等」をご持参ください。
    ※顔写真付きの身分証明書がない場合には「健康保険証と年金手帳等」をご持参ください。(詳しくはご連絡いただいた時にご案内します。)
    ※取りまとめ様が来所される場合は、取りまとめ様にも証明を提示いただきます事をご了承下さい。
    ※新型コロナウィルスの状況に合わせまして、ご来所の皆様にはマスク着用、来所時の消毒等をお願いしております事をご了承下さい。

お申込みをいただきましたら

  • 申込用紙と免許証・パスポート等の写し(添付書類)を当事務局にて受け付けますと、「納入通知書:(必要金額)等を、申込をされた一人親方様へご案内いたしますので、指定の金融機関へお振込み下さい。
     ※お急ぎの場合は合計金額をFAX又は口頭連絡させていただきます。
    ※大至急などには、申込用紙・添付書類ご用意時に「必要金額・振込先」をご案内させていただきます。(申込用紙等をご用意される前にご連絡下さい。)
    ※申込用紙等の確認が出来ない状態で「お振込み」のみ確認している場合は、用紙等確認が出来るまで労災加入手続きは出来ませんのでご了承下さい。(加入者証作成・申請手続きが出来ない為)用紙確認まで「お預かり金」となります。

    ※振込名義人が不明な場合は手続きが保留状態となってしまいます。万一加入者様ご本人様以外の方からお振込みがある場合は、事前にご連絡お願い致します。
    (取りまとめ様の場合も同様です。取りまとめ様名以外の場合はご連絡下さい。)


    費用をご用意いただき、当事務局へのご来所での現金扱いも可能です。

ご入金の確認が出来れば

  • 労災保険加入手続きに入ります
     申込用紙等と費用確認が出来ましたら、労災保険加入申請書を労働基準監督署へ提出します。
    労災補償の対象になるのは、労災保険加入申請書提出の翌日からとなります。
    (平日午後3時までのご入金確認・書類確認後、翌日労災保険加入です。) 
  • 労災保険加入者証を発行します
    お急ぎの場合には労災保険加入者証を「ご希望先へFAX又はメール」をします。
    (本証・領収書等の原本は、原則郵送対応です。※普通郵便ですので郵便事情により数日かかることをご了承願います。
    加入者証は、労災保険加入時より年度末まで(3月31日)・分割加入の場合には加入期間まで、有効です。大切に携帯してください。
    ◆万一紛失された場合には、再発行しますのでご連絡下さい。(再発行依頼FAX等を頂きます。依頼確認ができましら再発行します。)年1回までの再発行は費用不要です。
    ◆ご来所での手続きの場合には「労災保険加入日からの加入者証」をその場でお渡しします。
    (ご本人様の「運転免許証・パスポート等」をご持参ください。)

    特定業務を行う一人親方様は、「特定作業・業務要件」に該当すれば、労災保険加入時に「労災保険加入時特定健康診断受診」が必要となります。手続時には「仮・加入者証」を発行します。特定業務についてはこちらでご確認下さい。⇒「特定業務・加入時健康診断について」

ご加入中は

  • 「万が一」の労災事故のサポートを行います
     
    万が一の労災事故発生時にはご連絡下さい。丁寧・迅速に労災手続きを行います。ご安心ください。
    一人親方様には「労災事故報告書」を提出していただくことになりますが、随時説明・ご用意いたしますのでご安心下さい。内容確認の為ご本人様へ連絡等を行う事があります。
    ※労災の手続きや決定には、労働基準監督署へ書類を提出してから時間がかかることもありますのでご了承下さい。
    労災申請用紙作成等の費用は一切不要です。納入通知書等にてお振込みいただいた金額以外は一切発生しません。
  • ご加入中の健康のサポートを行います
     
    ご加入中に、労災以外の一般健康診断を受診された場合には、1,000円の補助を行います。
    (年度(4/1〜3/31)又は加入期間(1年に1回)の補助です。)
     日頃からの「健康・元気」を応援しています。ぜひご利用下さい。 
    ※労災とは別のものです。(例:人間ドッグ・一般健康診断・健康キッド等)
    一般健康診断で、ご加入の条件ではありません。

    ・健康診断・受診連絡書.pdf
    (クリックして下さい。用紙が開きます。)

    ※「ご本人様名・一般健康診断受診」領収書の写しが必要です。
    ※健康診断受診費用が1,000円未満の場合は実費となります。

更新は

  • 更新のご案内を行います
     労災保険制度は、「毎年4月から翌年の3月までの1年間」で区切られておりますので、3月には次の4月以降の更新をしていただく必要があります。
    ※前期加入(分割加入)の場合には、9月には10月からの更新のご案内を行います。
    前もって労災保険加入更新のご連絡・ご案内をさせていただきます。一人親方様には、現場入場など必要に応じて更新の手続き(ご検討)をお願いいたします。 
  • 更新の申込み用紙のご記入・費用のお振込みをお願いいたします
     
     
    ご加入時の申込みより簡易の手続きです。
    更新時には「保険料(給付基礎日額)」の変更、「一括加入・分割加入」を検討していただけます。※分割加入の場合はその後の後期更新は、前期加入時選択の給付基礎日額となりますのでご注意下さい。
    ※年度ごとに「保険料と事務会費」が必要となりますので、ご了承ください。 ★更新時の費用のお振込みにはコンビニでのお支払いをご利用いただけます。(コンビニ支払の場合は、銀行振込よりもご入金確認が遅れます事をご了承下さい。)
     ⇒一人親方労災・保険料の「詳細」はこちらへ
    ⇒一人親方労災・分割加入制度はこちらへ

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
9:00~17:30
定休日
土日祝日

ご不明点などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

06-6966-4737
~ 一人親方の皆様の安全・安心・健康をサポートいたします!! ~

★2024年4月加入受付中です!!★

例:給付基礎日額3,500円をご選択の場合 特別加入保険料:21,709円会費1万円合計31,709円でご加入いただけます。

お急ぎの場合には翌日には労災保険に加入できます! 平日の午後3時までにご入金の確認が出来れば、その日の内に申請を行い翌日からの労災補償スタートが可能です。
「加入者証」を指定の場所へFAX(メール)対応も可能です。ご来所での手続きも受け付けしておりますので、お気軽にご連絡下さい。

当協会は、建設業の一人親方(大工・左官などの自営業者)の方々へ「一人親方労災保険・特別加入」の推進と、労災保険の特別加入・申請手続きを行っております。加入可能地域は、大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山・滋賀・三重・鳥取・岡山・徳島・香川の2府9県です。


労災事故のリスクを抱えながら、元請労災の適用が受けられない一人親方の皆さまをサポートいたします。

丁寧に対応させていただきますので安心してご相談ください。

対応エリア
大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山・滋賀・三重・鳥取・岡山・徳島・香川の2府9県です。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

06-6966-4737

<受付時間>
9:00~17:30
※土日祝日は除く

カンパニーリスクマネジメント協会
一人親方会

住所

〒540-0008
大阪市中央区大手前1-7-31
OMMビル15F

営業時間

9:00~17:30

定休日

土日祝日

ご加入可能地域

大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山・滋賀・三重・鳥取・岡山・徳島・香川の2府9県です。